【今治タオル美術館】コウペンちゃん展に行ってきた!見どころや感想を徹底レポート
コウペンちゃんがくれる癒やしと優しさ。心温まる原画展で、きっと今日もいい日になる!
LINEスタンプやグッズでおなじみの、可愛らしくて癒やされる「コウペンちゃん」。そんなコウペンちゃんの世界が今治タオル美術館にやってきました!
今回は、子どもたちと一緒に今治タオル美術館で開催中の「コウペンちゃん展」に行ってきましたので、展示の様子や見どころ、子連れで行く際の注意点などを写真とともにお伝えします。夏休みのお出かけ先を探している方や、コウペンちゃんファンの方は必見です!
コウペンちゃん展とは?開催概要をチェック
まずは、イベントの概要からご紹介します。
- 開催期間:2025年5月31日(土)~9月30日(火)
- 場所:タオル美術館 5階ギャラリー
- 時間:9:30~17:30(最終入場は17:00)
- 入場料:大人1,000円、中高生800円、小学生600円
癒やされる言葉と原画の数々!見どころを紹介
会場に足を踏み入れると、そこはコウペンちゃんの優しい世界。たくさんのコウペンちゃんがお出迎えしてくれます。
150点を超える貴重な原画を展示!
2017年から現在までの150点を超える貴重な原画が展示されています。LINEスタンプやSNSで見たことがある懐かしいイラストから、初めて見るものまで、コウペンちゃんの歴史をたどることができます。一つひとつの原画には、コウペンちゃんの可愛らしいイラストと、心にじんわりと響く優しい言葉が添えられていて、見ているだけで心が温かくなります。
SNS映え間違いなし!フォトスポットも充実
展示の途中には、コウペンちゃんたちと一緒に写真が撮れるフォトスポットがいくつか用意されています。特に子どもたちが喜んだのは、大人よりも大きなコウペンちゃんと並んで撮れる場所や、縁側にたくさんのコウペンちゃんが座っているスポット!可愛らしいコウペンちゃんたちに囲まれて、家族みんなで素敵な思い出が作れました。
会場内は基本的に写真撮影OKですが、一部撮影禁止の場所や、動画撮影はNGなのでご注意くださいね。
ぬいぐるみにも癒される展示空間
原画の展示スペースには、たくさんのコウペンちゃんのぬいぐるみが可愛らしく配置されています。原画の優しい世界観と、モフモフしたぬいぐるみの可愛らしさで、会場全体が癒やしの空間となっていました。子どもたちも「あそこにコウペンちゃんがいる!」と、ぬいぐるみ探しを楽しんでいました。
ご当地コウペンちゃんも大集合!
全国各地のご当地コウペンちゃんが勢ぞろいするコーナーもありました。もちろん愛媛のご当地コウペンちゃんもいますが、これだけたくさんのご当地コウペンちゃんを一度に見られる機会はめったにないので、とても貴重な体験でした!
【体験レポート】帰り道まで楽しめる!お楽しみコーナー
展示の出口では、お楽しみのコーナーが待っていました!
なんと、コウペンちゃんたちが描かれたあみだくじが引けるんです。くじを引いて、どの結果になったかは行ってからのお楽しみ!子どもたちもワクワクしながらくじを引いていました。素敵な思い出の一つになりましたよ。
また、1階のお土産物コーナーでは、コウペンちゃん展の限定グッズが多数販売されていました。グッズ購入には、コウペンちゃん展の入館チケットが必要になるので、捨てずに持っておきましょう。
まとめ:夏休みのお出かけにコウペンちゃん展はいかが?
今治タオル美術館で開催中の「コウペンちゃん展」は、コウペンちゃんの可愛さと優しさに、大人も子どももたっぷり癒される素敵なイベントでした。
帰省中のお孫さんとのお出かけ先としてもおすすめです。コウペンちゃんの愛らしい世界に浸って、日々の疲れを癒やしてみてはいかがでしょうか?