【内子夏まつり 愛媛/内子町】 内子町本町商店街に屋台やキッチンカーが大集合!
2025/7/12(土)開催! 屋台やゲームなど盛りだくさん! 最後には打ち上げ花火もあり!

7月・8月の夏休み期間中、内子町ではさまざまなイベントが開催されます。
詳しいスケジュールは以下の通り。
7月12日(土)「内子夏まつり」
7月19日(土)「内子の夜市」
7月26日(土)「小田燈籠まつり」 (詳しい記事はこちら)
8月6日(水)・7日(木)「内子笹まつり」
8月13日(水)「いかざき花火大会」
8月15日(金)「寺村山の神火祭り」
その中でも毎年大勢の方が訪れる、内子町本町商店街で開催の「内子夏まつり」を詳しくご紹介します。
開催される場所は内子本町商店街で、松山市からだと約30分でたどり着きます。
松山自動車道「内子五十崎IC」から車で約5分とアクセスは簡単です。
近くには町営下町駐車場(有料)や内子町役場駐車場(無料)などがあるので利用しましょう。
内子町には国の重要伝統的建造物群保存地区が観光名所の「八日市・護国町並保存地区」や、カラフルな傘で彩られるアンブレラスカイが楽しめる「内子まちの駅Nanze(ナンゼ)」など歩いて回って楽しめるスポットも豊富。
早めに足を運んでレトロで趣のある街並み散策もおすすめです。
クライマックスは知清河原(知清公園)で打ち上げ花火を楽しもう!
内子夏祭りは14:00~21:00までの開催で、商店街での出店などは17:00からです。
その間の13:00~「まちの駅Nanze」駐車場にて子供たちに人気の「アマゴつかみどり」が開催されます。
参加費は無料です。未就学児と小学生限定イベントのため、お子さまはぜひ参加してみてくださいね。
そして、イベントのクライマックスは20:45~の打ち上げ花火です。
知清河原(道の駅内子フレッシュパークからりの対岸)にて行われるのですが、川の水面に反射する花火がとても綺麗で幻想的。
7月12日(土)はぜひ内子町に足を運んで、朝から晩まで一日お楽しみください。
- ■内子夏祭り
- 開催日/2025年7月12日(土)
- 開催時間/14:00~21:00(打ち上げ花火は20:45~)
- 開催場所/内子町本町商店街・知清河原
- 住所/愛媛県喜多郡内子町
- 料金/無料
- お問い合わせ/内子夏祭り実行委員会
- 電話/0893-44-2066
- URL:内子町観光協会 公式HP
reported by イマナニ編集部 二木えりか