【第43回 中央公民館 文化祭 愛媛/今治市】 見て・聞いて・体験する春のお楽しみ!

  

2025年3/16・23開催! 芸術と音楽に触れる2日間!

第43回 中央公民館 文化祭1

今年も1年間の集大成として「中央公民館文化祭」が開催されます。
作品展や芸能発表会をはじめ、子ども向けの楽しいイベントも行われます!

【第43回 中央公民館 文化祭 愛媛/今治市】 見て・聞いて・体験する春のお楽しみ!(※今年は写真と演目が異なります)

中央公民館文化祭は、公民館を利用する皆さんが一年間の活動の成果を発表する場です。
今年度は芸能発表に21団体、作品展に24団体が参加します。

普段見る機会のない様々な芸術やパフォーマンスに触れられる貴重な機会です。
3月16日、大ホールでは日頃の練習の成果を披露する芸能発表会を開催!

コーラス・弦楽・吹奏楽の「洋楽の部」や、民謡・舞踊・詩吟などの「邦楽・邦舞・洋舞・健康体操の部」と、バラエティ豊かなパフォーマンスが楽しめます。
心に響く音楽や、華やかな舞台にきっと引き込まれるはず!

3月23日は作品展が開催されます。
陶芸・手芸・絵画・書道など、中央公民館での活動で生まれた個性豊かな作品が多数展示されます。

温もりを感じる作品や、思わず見入ってしまうような力作が並びます。
アート好きの方にもおすすめです♪

【第43回 中央公民館 文化祭 愛媛/今治市】 見て・聞いて・体験する春のお楽しみ!

大人も子どもも楽しめる! 科学・短歌の体験イベント同時開催!

作品展開催の3月23日には、小学生向けの楽しいイベントも開催されます。

① 親子科学あそび(対象:小学生親子)
実験や工作を通して、親子で科学の面白さを体験!

「どうして?」「なるほど!」といったワクワクが詰まった時間を体験できます。
科学が苦手でも大丈夫!
クイズや工作で楽しく親子で学べます♪

② 短歌名人に学ぶ 短歌の楽しみ方(対象:小学3年~6年生)
「どんな言葉が好きかな?」をテーマに、短歌の魅力を楽しく学ぶワークショップ。

短歌名人が、言葉を紡ぐ楽しさを教えてくれます。
詩や作文が好きなお子さんはもちろん、言葉遊びが好きな子にもおすすめ!

こちらのイベントは事前申込制で、3月3日までに申し込みが必要となっています。
お子さんの興味を広げるきっかけにもなります。

会場では、出張販売も実施予定!
当日は休憩スペースも用意されているので、軽食も食べてゆっくり楽しむのもおすすめですよ。

【第43回 中央公民館 文化祭 愛媛/今治市】 見て・聞いて・体験する春のお楽しみ!(※今年は写真と演目が異なります)

一年の頑張りが詰まった第43回 中央公民館 文化祭は、大人も子どもも楽しめるイベントが盛りだくさん!

芸術・音楽・言葉・科学と、多彩な分野に触れることができます。
ぜひご家族やお友達と一緒に訪れてみてくださいね♪

【第43回 中央公民館 文化祭 愛媛/今治市】 見て・聞いて・体験する春のお楽しみ!

【第43回 中央公民館 文化祭 愛媛/今治市】 見て・聞いて・体験する春のお楽しみ!

  • ■ 第43回 中央公民館 文化祭
  • 開催日/2025年3月16日(日)・3月23日(日)
  • 開催時間/16日 10:00~15:30 23日 9:00~16:00
  • 開催場所/今治市中央公民館
  • 住所/愛媛県今治市南宝来町1丁目6番地1
  • 16日(芸能発表)
    駐車場…中央公民館駐車場・東予地方局今治支局・旧日吉小学校運動場
    23日(作品展)
    駐車場…中央公民館駐車場・東予地方局今治支局・旧日吉小学校運動場
    ※満車の場合近隣の有料駐車場をご利用いただきますようお願いいたします。
  • お問い合わせ/中央公民館事務所 0898-32-2892

今治市 公式HPはこちら

reported by イマナニ編集部 おまい
イマナニおすすめイベント