【第130回 松山植木まつり 愛媛/松山市】 松山総合公園で花と緑に癒されよう! ガーデニング好き必見植物のお祭り
2025年3/20~3/30日開催! 3万点以上の植物が並ぶ展示販売会で掘り出し物をGETしよう

松山市にある松山総合公園。
春と秋の年に2回開催されている人気の植物展示販売イベントが今年も開催されます。
県内外問わず2万人以上の来場者が訪れる大人気イベント!
並ぶ植物の数は樹木300種以上、草花300種以上で合計3万点以上が展示販売されます。
暖かくなりガーデニングや庭仕事も楽しい時期になってきたので、ぜひ季節の植物を探しにお出かけをしてみてはいかがでしょうか?
このイベントでは草花だけではなく、庭のシンボルツリーになるような大きな樹木も販売されます。
植木まつり本部では、「緑のまちづくり奨励金制度」の詳細な説明を行います。
制度の条件を満たして事前申請をすれば、松山市内の宅地や事業所等の敷地に、購入した樹木などで生け垣・庭木・壁面緑化を設置する場合や、新しく花壇を設置する場合に奨励金の交付が受けられます。
詳しくはこちらをご覧ください。
【緑のまちづくり奨励金制度】 公式HPはこちら
キッチンカーや松山刑務所の出店! 愛大付属高等学校の出店も見逃さないで
3月22日~23日は松山刑務所が刑務所作業品の即売会を行います。
受刑者が刑務作業で作った製品を一般向けに販売するイベントです。
「刑務所作業品」と聞くと、なんとなくイメージが湧かないかも知れませんが、実際には職人の技が光る高品質なアイテムばかりです。
頑丈で精密に作られた木工品は人気が高く、日常使いにもぴったりのものばかり!
お気に入りの逸品を探してみてくださいね。
3月20日は愛媛大学付属高等学校が農産物の販売!
愛媛大学付属高等学校では、農業に関する実践的な学びを取り入れた授業が行われています。
生徒たちは、種まきから収穫までのすべての工程を自分たちの手でやりながら、土づくりや栽培技術を学びます。
お米や野菜、季節の柑橘など様々な物を販売するのでぜひ立ち寄ってみてください。
お得な価格で新鮮なものをお買い物できるかもしれませんよ。
そして、松山植木まつり開催中はキッチンカーの出店も楽しめます。
愛媛県内の様々なキッチンカーが集結するのでお腹を空かしてイベント会場に足を運ぶのがおすすめです!
松山総合公園はとても広く複合遊具などもたくさんあります。
タイミングが良ければ咲き誇る桜を見ることもでき、春の訪れを感じることができますよ。
四季折々の植物に囲まれながら、お気に入りの植木やお花を見つけて楽しんでくださいね!
- ■ 第130回松山植木まつり
- 開催日/2025年3月20日~3月30日
- 開催時間/9:00~17:00(最終日は16:00まで)
- 開催場所/松山総合公園 第三駐車場
- 住所/松山市朝日ヶ丘一丁目
- 料金/入場無料
- お問い合わせ/松山市市街地整備課(089-948-6854)
松山市 公式HPはこちら
イマナニで「松山総合公園」の情報を見る