【道後温泉別館 飛鳥乃湯泉 愛媛/松山市】 飛鳥時代の建築様式を取り入れた湯屋で特別な時間を

  

道後×アート 人を感性からも美しくする、新しい温泉の楽しみ方

01

愛媛県松山市にある道後温泉別館「飛鳥乃湯泉」は、2017年に開業した愛媛の伝統工芸と、最先端アートの温泉です。

建物のコンセプトには、飛鳥時代の建築様式を取り入れており、聖徳太子の来浴や斉明天皇(さいめいてんのう)の行幸などの物語や伝説が残る日本最古といわれる温泉にふさわしい佇まいとなっています。

屋根の上には、道後温泉のシンボルである塔屋が配置され、中庭には、聖徳太子が道後温泉をたたえた文章「神の温泉を囲んで、椿が互いに枝を交えてしげりあい、椿の実は花びらを覆って温泉に垂れている」をイメージし、当時の様子が「椿の森」で再現されています。

館内には、開放的な大浴場があり、万葉集からテーマを得た砥部焼の陶板壁画が目を引きます。

男性の浴室は霊峰石鎚山、女性の浴室は熟田津の海(瀬戸内)と異なる絵が描かれており、その陶板壁画を背景に、音と映像で万葉和歌の世界を体感できるプロジェクションマッピングが、毎日6時30分から22時30分まで、30分おきに行われています。

(写真:男性浴室/霊峰石鎚山がテーマ)

(写真:女性浴室/熟田津の海がテーマ)

この和歌の世界を広く楽しんでもらおうと、毎月1回、26日には、男女の浴室が入れ替わるんです。
日頃は見られない作品が見られるチャンス。
いつもと違った入浴を楽しんでみてはいかがでしょう。 ※12月26日は実施なし

また、「道後温泉本館」の皇室専用浴室「又新殿(ゆうしんでん)」を再現した特別浴室があり、昔の浴衣(よくい)「湯帳(ゆちょう)」を着ての入浴体験もできます。
他ではできない贅沢な入浴体験をしてみませんか?

伝統工芸と最新アートが融合する癒やし空間

「飛鳥乃湯泉」は、道後温泉本館と同じく、全国でも珍しい加温も加水もしていない源泉かけ流しの贅沢な湯です。
泉質はアルカリ性単純泉で、肌に優しく「美人の湯」として知られており女性にも人気。
日常の疲れを癒やしながら、“美”も手に入れちゃいましょう。

館内各所に広がる、愛媛の伝統工芸とアートのコラボレーションで、体も心も美しくリフレッシュしてくださいね。
道後温泉本館には無い露天風呂もありますよ。

もちろん「飛鳥乃湯泉」でも、道後温泉ならではの「おもてなし」の給茶サービスがあります。
約60畳の大広間休憩室と個室休憩室5部屋があり、湯上りにのんびりと寛ぐことができますよ。

また、松山市と資生堂ジャパン株式会社と株式会社ファイントゥデイの3者で「椿パートナー協定」を結び、「レディースday」「メンズday」という、特別な入浴体験ができるサービスが実施されています。
ファイントゥデイのアメニティやサンプルなどが貰えるので要チェックですよ。

「レディースday」は毎週水曜、「メンズday」は毎週木曜、それぞれ6時から先着100名限定です。

さらに、毎日6時からは、入浴コース別にファイントゥデイ商品が無料で使用できる「プレミアムサービス」もあります。
詳しくは、松山市のHPを確認してくださいね。
松山市 公式HPはこちら

温泉×アートの「飛鳥乃湯泉」で、美と癒やしの新しい温泉体験を楽しみましょう。

道後温泉本館の全館営業再開を記念して、「道後温泉3館周湯チケット」を販売中。
このチケット1枚で、「道後温泉本館」、「飛鳥乃湯泉」、「椿の湯」の3つの温泉に、それぞれ1回入浴することができます。

通常料金より2割お得になるので、この機会に道後温泉巡りをしてみませんか。
期間は、2024年7月11日(木)~2025年1月13日(月・祝)まで。
贅沢な湯巡り体験を楽しんでくださいね。

■ 道後温泉別館 飛鳥乃湯泉
営業時間/1階浴室 6:00~23:00、2階大広間6:00~22:00、2階個室6:00~22:00、2階特別浴室(家族風呂)6:00~22:00、臨時休館:2024年12月4日(水)
住所/愛媛県松山市道後湯之町19-22
駐車場/道後温泉駐車場利用 ※入浴客は1時間無料、以降30分毎に100円
(道後温泉駐車場:100台、道後温泉祝谷東町駐車場:43台)
料金/1階浴室大人610円、小人300円、2階大広間大人1,280円、小人630円、2階個室大人1,690円、小人830円、2階特別浴室(家族風呂)1組2,040円+大人1,690円・小人830円
お問い合わせ/道後温泉コンソーシアム(089-932-1126)
道後温泉 公式HPはこちら
イマナニで「道後温泉別館 飛鳥乃湯泉」の情報を見る

reported by イマナニ編集部 ぱっつぁん
イマナニおすすめイベント