東道後温泉 久米之癒
肌にやさしい湯に三玉石の効果もプラス
安政の大地震で浄土寺の境内から温泉が湧き出したという伝説が残る久米地区。「久米之癒」は、この伝説の湯を源泉とした温泉施設だ。泉質は特有のぬめりが特徴のアルカリ性単純温泉。神経痛や肩こり、関節痛などのほか、美肌効果も高いそう。また三つの石を組み合わせた三玉石(みたまいし)を、浴槽を始め施設内の各所に使用し、デトックスや体質改善の効果をさらに高めている。
東道後温泉 久米之癒開催一覧
| 住所 | 愛媛県松山市南久米町325-1 |
|---|---|
| お問い合わせ先名 | 東道後温泉 久米之癒 |
| 電話番号 | 089-970-1126 |
| URL | http://www.kumenoyu.com/ |
| 営業時間 | 11:00~翌9:00 |
| 休日 | 無 |
| 料金 | 入浴料:大人550円、子ども200円 シャンプーリンス/無料、売りタオル/200円 |
| 駐車場 | 有 |
| 授乳スペース | あり |
| レストラン | あり |
※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。





