四国山岳植物園 岳人の森

稀少な高山植物 大切に守り、伝えたい
標高約1000mの稀少な高山植物を大切に守り、伝えたい、そんな思いで1972年から山野の開拓を始め、50年がかりで造り上げられた民間の植物園です。園内では絶滅危惧種や、多くの稀少種を保護育成しており、失われゆく種の保存に取り組んでいます。1500株余りのシャクナゲをはじめ、唯一現存する四国のレンゲショウマの原種、日本一のヒメシャガの群生が見られます。 植物園内には野趣あふれるキャンプ場も併設しており、絶滅危惧種の花々も観賞でき、山岳を眺めながらのキャンプは格別です。また、園内から砥石権現へ登山もできます。 食事処「観月茶屋」では、天然わらびを練り込んだ特製のわらび餅などございます。
四国山岳植物園 岳人の森開催一覧

住所 | 徳島県名西郡神山町土須峠931 |
---|---|
お問い合わせ先名 | 四国山岳植物園 岳人の森 |
電話番号 | 088-677-1147 |
URL | https://gakujin-no-mori.net/ |
営業時間 | <植物園>8:00~17:00 <観月茶屋>10:00~16:00 |
休日 | 不定休 ※12月~3月末は冬季休業 |
料金 | 植物園 入園料大人500円・小学生250円・未就学児無料 |
駐車場 | 普通40台 |
レストラン | あり |
喫茶・フードコート | あり |
※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。