四万十川源流点

四国一の大河、196㎞の始まりはここ。
日本最後の清流と呼ばれる四万十川の源流点は、津野町のほぼ中央、1,336.1mの高さをもつ不入山(いらずやま)の南東部、中腹に端を発します。四万十川源流の碑の横から延びる源流点への道は、周囲を鬱蒼とした樹々が生い茂り、苔むした岩が目も眩むような緑あふれる色彩を作り出し、「源流」の名にふさわしい風景が目の前に広がります。源流の碑までは車で、そこからは徒歩約25分。ひんやりとした空気の中、道標に従い緑の中を歩いていくと、「四万十川源流点」の標柱があります。 ※四万十川源流点周辺にトイレはありません。
四万十川源流点開催一覧

住所 | 高知県高岡郡津野町船戸 |
---|---|
お問い合わせ先名 | 津野町観光推進課 |
電話番号 | 0889-55-2021 |
URL | https://town.kochi-tsuno.lg.jp/tsunobura/iyashi/#iyashi02 |
料金 | 無料 |
※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。