重信川樋口公園・KALINCOタープでダイヤモンド張り!

  

グルッタ    イマナニ体験レポート

愛媛のキャンプ場で遊ぼう! Vol.26

こんにちは~永遠の素人キャンパー・グルッタです。

5月19日まで感染対策期が延長されましたね。
外出を通常の少なくとも5割削減を目標にとの呼びかけが出ています。

そんな空気感の中ですので、我が家も自粛傾向に。
とはいえ、小3のチビがいますので2時間程度、ひとけのいない場所へお出掛け。

自宅近くの樋口公園へサクッと遊びに行ってきました。
樋口公園は、重信川に沿うようにある細長い公園です。

駐車場やトイレ、遊具、砂場などが集まっているポイントから離れると、ほぼ人がいない草原の風景が広がります。
この誰もいない、のんびりとした時間が僕にとっても貴重です。

とりあえず、途中で購入したマックでお昼ごはんに。
どこでも一緒かもしれませんが、次男坊はシェークをゴクゴク飲みながら食べるフライドポテトが最高のようです。

僕も小鳥がさえずる木陰で食べるハンバーガーは、いつもより美味しく感じます。
日差しの感じも風の流れる具合もベストシーズンでバッチリ。
1-1
春らしい新緑が広がります。
春らしい新緑が広がります。 いつもながら、ほぼ誰もいません。 重信川側からの風景です。 お昼ごはんはマックで。 次男は木陰でなく、草原ド真ん中にド~ンと腰掛けてモグモグ。
こんなシチュエーションで欠かせないのは、やはりコレ。
美味しいコーヒーですね。

食事を楽しんでいる次男坊を横目にコーヒーを挽いて。
最近お気に入りのアルコールストーブを沸かして準備します。

以前、紹介した自作アルコールストーブ活躍しています。
コロナの状況でこもりがちですから、自宅で親子工作としても楽しめますよ。
ご興味のある方はこちらをどうぞ。
アルコールストーブ自作のススメ

あと、最近ですね~ソロ用食器をステンレスからアルミに変えました。
アルミって本当に熱伝導率が良くってすぐにお湯が沸く気がします。

但し、取手もアルミ製で熱すぎて持てません。
次、買い換えるなら取手はステンレス製ですね。

そんなわけで一息ついたら、鬼ごっこやらボール遊びやら二人でワイワイガヤガヤ。
やっぱりこの季節、オテントウサマの下で遊ぶのは健全で楽しいです。
2-1
コーヒーセット準備完了!
コーヒーセット準備完了! 今回もアルコールストーブ自作3号機の登場です。 気温が高いから?アルミ製に変えたから?お湯が早めに沸きます。 トロトロとお湯を注いで。 美味しい一杯を頂きます。

KALINCOタープでダイヤモンド張りに挑戦!

ここからが本題になるのですが、次男坊が退屈しない程度の時間で新規タープのテスト対応です。

タープ界では、超有名グッズのDDタープですが、いわゆるマネッコ商品を購入してみました。
ココまで似せても良いものなのか…と収納袋のパッケージでも感じてしまいますが、本家の半分以下のお値段。

最近、ベテランキャンパーの嫁によく言われるんですよね。
「お金貯めて、ちゃんとしたもの買ったら?」って。

キャンプは二人共していますけど、扱っているグッズはまるで別物。
全く指向性が違いすぎて、呆れられています。

でも、ヤバそうだったり、変なものに惹かれたり、博打的な買い物ってワクワクします。
それに体験するのが目的なので、モノへのこだわりが無くてダメになったら直したり、買い足せばOKと軽く考えている次第です。
加えて、貧乏性なので高価なモノになると、途端に扱いが丁寧になって気を使い疲れてしまう性分なのです。

そんな僕が選んだ今回の一品はこちら。
KALINCOタープ Amazonにて2499円(税込)
3mX3m・190Tポリエステル・UVカット仕様
ロープ6本・アルミペグ6本同梱



DD系タープの魅力は何と言っても19個もあるループでしょう。
これらを駆使して多彩なアレンジでタープを張ることが可能です。

特にセンターにある3つのループは、備えていないタープの方が多いと思います。
今年はコイツを練習台に、ロープワークと様々な張り方が勉強できたらと企んでいるわけです。
3-1
パッケージデザインまでマネッコですからね。
パッケージデザインまでマネッコですからね。 一緒に実験の16mmポール。 アルミペグは別途購入しています。 色は無難にグリーンで。 縫製はこんな感じです。
夢は色々広がりますが、次男坊の外遊びついでですからね。
限られた時間の中での対応です。

今回は、超初心者向けのダイヤモンド張りにトライしました。
慣れれば10分~15分で完成できるソロキャン御用達の張り方のようです。

抑えるところもペグ5ヶ所で、ポール1本、ロープ1本のベリーシンプル。

ポールも一緒に新調しまして、チャリキャン用・軽量優先に振ったので、16mmの激細仕様。
Amazonにて1280円(税込)からもわかるように華奢の極みです。

5本1組(1本38cm)X2セット、スチール製、最大190cm
ですけど、190cmは実用的ではないでしょうね。

そもそも、つないだ時点でシナッていますので。
強風でポキッと軽く行きそうなスリルが味わえます。

実践開始!
タープ角を2ヶ所ペグ止めして
ペグ止めした対角線上にポールを立てて
1本ロープでポールを引っ張りペグ止め
左右をピンと張ってペグ止めしたら完成。

確かに、これは簡単です。

ポールの高さは、4本ジョイントして150センチ程度で試しました。
勿論、中に高さはありませんが、大人一人横になれるスペースはありソロで使えます。
テントのサブとして、日陰代わりで荷物を置いておくにも使えそうな感じですね。

それに撤収なんて、ホントすぐにできちゃいます。
次男坊が散歩に行っている間に完了です。
4-1
角を2ヶ所ペグ止めします。
角を2ヶ所ペグ止めします。 対角線上にポールを引っ掛けて。 1本ロープを掛けて引っ張ります。 樋口公園の地面は柔らかいので、アルミペグでも余裕です。 左右をペグ止めすれば出来上がり。
作業は簡単ではあるのですが、ピーンとキレイにタープを張るのは難しい。
コレばかりは回数をこなして場数を踏むしかないかもしれません。

あとモノはシナヤカといえば聞こえは良いですが、ペラペラ感はあります。
焚き火で火の粉が飛べば一発で穴は空きますね。

但し、本物と比較したこともありませんし、元々我が家のタープがコットン系なので比較対象じゃないかも。
しかも嫁の厳選なる代物ですので。
Newタープで雨キャンプ!

その分、軽くてコンパクトです。
結果として僕は、十分な品質と感じています。

とりあえず、最小限度のテストは無事終えられて満足満足。

GWは、どうしようかなぁ~。
昨年のように自宅で庭キャンするか
人里離れた場所で、キャンプをするか

昨今は愛媛県でもキャンプブームですからね。
キャンプ場といえど、昔のようにスカスカは期待できない気もします。
どちらにせよ密集しない場所を選択し、慎重に行動する必要がありそうです。

重信川樋口公園
開催場所/重信川樋口公園(愛媛県東温市横河原521番1地先)
駐車場/あり 普通10台
料金/なし
問い合わせ先/東温市役所 TEL.089-964-2001
reported by グルッタ