【午前十時の映画祭14 愛媛/東温市】 シネマサンシャイン重信にて『雨に唄えば』『アメリカン・グラフィティ』開催!

  

2025年2/28(金)~3/27(木) 名作映画で心を満たす特別なひとときを

【午前十時の映画祭14 愛媛/東温市】 シネマサンシャイン重信にて『雨に唄えば』『アメリカン・グラフィティ』開催!特に素晴らしい傑作映画を選び、全国の映画館で1年間にわたって連続上映する「午前十時の映画祭」が開催です!
『インディ』3部作から幕をあける今回は、ヴィム・ヴェンダースの名作2作品や近未来アクション映画の金字塔である『マッドマックス』シリーズが上映されます。

【午前十時の映画祭14 愛媛/東温市】 シネマサンシャイン重信にて『雨に唄えば』『アメリカン・グラフィティ』開催!さらに、日本からは生誕120年を迎えた小津安二郎監督の2作品や東宝特撮映画の2作品もお届け!
合計27作品の興奮必至の傑作が集結です!
もう一度、スクリーンで見たかった素晴らしい名作映画を鑑賞しに行きませんか?

懐かしの映画と新たな出会いを楽しんで

【午前十時の映画祭14 愛媛/東温市】 シネマサンシャイン重信にて『雨に唄えば』『アメリカン・グラフィティ』開催!(c)1951 Tuner Entertainment Co. (c)2000 Warner Bros. Entertainment Inc. All rights reserved.

今回は、2月下旬から3月下旬まで上映される映画を少しご紹介したいと思います!

まずは、2006年に発表した「アメリカ映画史上最も偉大なミュージカル」25作品でも1位に輝いた名作『雨に唄えば』です。
監督は、ジーン・ケリーとスタンリー・ドーネンで、ジーン・ケリー、ドナルド・オコナー、デビー・レイノルズが出演しています。

無声映画がトーキーに変わる転換期の頃。
当時の人気スターだったドンとリナの新作もトーキーで撮影が決定!
しかし、声が悪いリナに代わって吹替を務めることになったのは、ドンが恋に落ちた新人女優キャシーだったそう。
それを知ったリナは…。 

雨の中、ジーン・ケリーが陽気に唄い踊る姿には心が揺さぶられます!
生きる喜びと楽しさに溢れた映画をお楽しみください。

【午前十時の映画祭14 愛媛/東温市】 シネマサンシャイン重信にて『雨に唄えば』『アメリカン・グラフィティ』開催!(c) 1973 Universal Studios. All Rights Reserved.

つづいてご紹介するのは、1960年代初めのカリフォルニアの田舎町を舞台に、高校を卒業した若者たちが過ごす一夜を描いた『アメリカン・グラフィティ』です。

監督はジョージ・ルーカスで、リチャード・ドレイファス、ロン・ハワード、ハリソン・フォードが出演しています。

1962年9月、カリフォルニアの田舎町。
カートとスティーブは、高校生活最後の夜を楽しもうと仲間たちが集うドライブインにやって来ます。
東部の大学へ進学することになっていた2人だが、カートは町を去ることにまだためらいがあった…。

「ロック・アラウンド・ザ・クロック」をはじめ「悲しき街角」「煙が目にしみる」など、当時のヒット曲も流れる素晴らしい作品をお楽しみください。

不滅の名作をじっくりと堪能できる午前十時の映画祭。
心に残る感動と興奮を共有し、映画の魅力に浸る貴重なひとときを過ごしましょう!

【午前十時の映画祭14 愛媛/東温市】 シネマサンシャイン重信にて『雨に唄えば』『アメリカン・グラフィティ』開催!

reported by イマナニ編集部 柴原おかめ
イマナニおすすめイベント