踊るししゃもねこ!鳴門阿波おどり&夏まつり、今年の公式デザインが発表
鳴門市在住の川久保貴美子さん(「ししゃもねこ」作者)が手がけた、ユニークで魅力的なデザインに注目
いよいよ夏本番!徳島県鳴門市の夏の風物詩、「鳴門市阿波おどり」と「BOATRACE鳴門PRESENTS鳴門の夏まつり~歌と花火のファンタジックショー~」の公式ポスターや特典グッズのデザインが発表されました!今年の夏を彩るのは、あの可愛らしい「ししゃもねこ」の作者、鳴門市在住の川久保貴美子さんが手がける、特別でキュートなデザインなんです。
阿波おどりの躍動感と夏まつりの華やかさが詰まった、今年のデザインをさっそくチェックしていきましょう!
これは見逃せない!3つの公式アイテムを詳しく紹介
公式ポスター(6月2日から市内外で掲出中!)
街中で見かけたらラッキー!B2サイズ(515mm×728mm)のポスターが約700枚制作され、鳴門市内の観光施設はもちろん、市外の主要スポットにも順次掲出されています。
デザインは、みんな大好き「ししゃもねこ」をはじめ、「かぱお」「ふつうのねこ」といった川久保さんの人気キャラクターが大集合!さらに、鳴門市イメージキャラクターの**「にゃるひげ」を運ぶコウノトリ**も登場する賑やかさ。
そして、鳴門の夏まつりのハイライト、花火やレーザーライトの演出も描かれていて、見ているだけで心が躍るような仕上がりになっています。ぜひ、ポスターを探してSNSでシェアしてくださいね!
有料演舞場入場特典うちわ(各日2,100枚限定!)
阿波おどりの熱気を涼しく楽しむならこれ!鳴門市阿波おどりの有料演舞場にご入場の方には、各日2,100枚限定でオリジナルのうちわをプレゼント。公式ポスターのデザインをベースにしていて、阿波おどりの思い出にぴったり!今年の夏は、このうちわを片手に、最高の阿波おどり体験をしませんか?
にわか連参加特典手ぬぐい(無料で参加できるよ!各日1,000枚限定)
「阿波おどり、ちょっと踊ってみたいかも?」そんなあなたに朗報!誰でも気軽に参加できる「にわか連」で、参加者特典として限定手ぬぐいを無料配布します!
手ぬぐいの真ん中には「ししゃもねこ」がドンと構え、その周りには笠やハチマキを締めたキュートな**「鳴門ワカメの踊り子たち」と、ぷりっぷりの「鳴門の鯛」**が踊っています。この手ぬぐいを身につけて、あなたも阿波おどりの輪に加わってみませんか?
誰でもウェルカム!「にわか連」で阿波おどりデビューしよう!
「阿波おどりって難しそう…」「踊ったことないけど大丈夫かな?」という心配はご無用!鳴門市阿波おどりでは、観光客の方も、踊り初心者さんも、誰もが気軽に阿波おどりを体験できる**「にわか連」**が開催されます。
手ぶらでOK!鳴門の夏の夜を、阿波おどりの熱気と共に満喫できるチャンスです。ぜひ、この特別な手ぬぐいをゲットして、鳴門でしか味わえない本場の阿波おどりの魅力を体感してくださいね!
今年の夏は、鳴門で「ししゃもねこ」たちと一緒に踊って、忘れられない思い出を作っちゃいましょう!
イベント情報
イベント名: 令和7年度 鳴門市阿波おどり / BOATRACE鳴門PRESENTS鳴門の夏まつり~歌と花火のファンタジックショー~
開催地: 徳島県鳴門市
お問い合わせ先
鳴門阿波おどり実行委員会
・鳴門商工会議所: 088-685-3748
・鳴門市産業振興部 観光振興課: 088-684-1157
・(一社)鳴門市うずしお観光協会: 088-684-1731