愛媛で就職を目指すお子様と保護者の皆様へ|8/6(水)プンパニ「ランチ付き無料交流会」のご案内
愛媛県での就職を目指し、熱心に活動されている学生の皆様、そして、その姿を温かく見守り、応援されている保護者の皆様へ。

愛媛で就職を目指すお子様と保護者の皆様へ|8/6(水)開催「ランチ付き無料交流会」のご案内
お子様の就職活動、ご家庭ではどのようにサポートされていますか?
「子どもは頑張っているけれど、親として何ができるだろうか」
「最近の就職活動は、私たちの頃とは違うと聞くし…」
「地元には、子どもが安心して長く働ける、良い企業があるのだろうか」
このような期待やご不安を抱えていらっしゃる保護者の方も少なくないかと存じます。
そこで「オープン・カンパニー in Ehime事務局」では、学生の皆様が安心して企業と出会い、ご自身のキャリアを考える貴重な機会として、「学生と企業のランチ交流会」を8月6日(水)に松山市で開催いたします。
企業の採用担当者や若手社員と直接対話できる、信頼性の高いイベントです。
お子様の将来、そしてご自身のキャリアについて考える、またとない機会となります。ぜひ、ご家庭でも話題にしていただけますと幸いです。
イベント概要|お子様の将来に繋がる、安心の交流会です
項目 | 詳細 |
---|---|
イベント名 | 学生と企業のランチ交流会 |
対象 | 愛媛県での就職を希望する大学生、短大生、専門学生など |
日時 | 2025年8月6日(水) ※時間はお申し込みページでご確認ください |
会場 | 松山モノリス(松山市湊町7-7-2) |
参加企業 | 愛媛県を代表する優良企業・地元に根差す中小企業など、多様な業種から15社が参加予定です |
定員 | 100名 |
参加費 | 無料(ランチ付き) |
申込方法 | こちらの申込フォームより お申し込みください |
※主催は「オープン・カンパニー in Ehime事務局」です。学生の皆様が安心してご参加いただけるよう運営してまいります。
※定員に達し次第、募集は終了となります。
保護者の皆様にも知っていただきたい、参加のメリット
1. 地元優良企業の「生の声」が、お子様の企業選びの視野を広げます
リラックスしたランチの場で、企業の採用担当者や、実際に働く若手社員から直接話を聞くことができます。
- 「入社後のキャリアステップは?」
- 「愛媛で働き続けることの魅力とは?」
- 「会社の風通しは良いですか?」
など、企業のウェブサイトだけではわからない「働く人の本音」に触れることで、お子様はより深く企業を理解し、ご自身に合った職場を見つけるための確かな軸を築くことができます。
2. 同じ目標を持つ仲間との出会いが、お子様の活動の支えになります
一人で進めがちな就職活動ですが、同じ志を持つ仲間との情報交換や交流は、大きな刺激となり、精神的な支えにもなります。他大学の学生と繋がることで、新たな視点や気づきも得られることでしょう。保護者の皆様にとっても、お子様が前向きなコミュニティに参加できることは、一つの安心材料になるのではないでしょうか。
3. 「次の一歩」が明確になり、主体的なキャリア形成を促します
合同説明会のように一方的に話を聞くだけでなく、双方向の対話を通じて、お子様自身の興味や強みを再発見できます。「自分が何をしたいのか」を考えるきっかけとなり、就職活動へのモチベーションを高めます。
こんな学生ご本人、そして見守る保護者の皆様におすすめです
- お子様の就職活動を、有意義な形で応援したい保護者の方
- 愛媛で働きたいが、どんな企業があるか具体的に知りたい学生
- 社会で働く先輩のリアルな話を聞き、将来の参考にしたい学生
- 採用担当者と直接話して、自分をアピールする経験を積みたい学生
- 就職活動の悩みや情報を共有できる仲間と出会いたい学生
お子様の未来に繋がる一歩を、この夏、踏み出してみませんか?
この交流会は、お子様が愛媛の企業や社会への理解を深め、自信を持って就職活動を進めるための、またとない機会です。
社会人との対話を通じて得られる経験は、お子様の成長にとって貴重な財産となります。
ぜひ、このイベントについてご家庭で話し合い、お子様の背中をそっと押していただけましたら幸いです。