突然のITトラブル…あなたの会社は大丈夫?を1時間でサクッと学ぶセミナー、無料で開催!

  

パソコンが壊れた!?誰にでも起こるそんな「ある日突然」を回避する方法とは?!

ITBCP_01

「朝出社してパソコンの電源を入れたら…全く動かない!」
「請求書のデータが消えて、納期に間に合わない…」
「取引先からのメールが見られず、商談が流れてしまった…」

実はこうしたITトラブル、毎日のように中小企業で発生しているのをご存じですか?
雷、水害、大地震、ハードディスクの故障…。
それは突然やってきて、業務を止めてしまいます。

そんな時にも業務を止めない!被害を最小限に抑える!
そのためにできることは、いったい何か、ご存知ですか?

そう、バックアップです!
最近では、「ITBCP」と呼ばれることも増えてきました。

「うちは小さい会社だから関係ない」…本当にそうでしょうか?


・大雨で請求書発行に使っているパソコンが動かなくなった
・サーバーがランサムウェアに感染し、全データがロックされた
・地震でオフィスに入れず、仕事が完全にストップ

こうした“まさか”の時、あなたの会社は「すぐに業務を再開」できますか?
「ITBCP」とは、「ある日突然」訪れる「もしもの時」でも、
すぐに業務を再開するための準備と計画のことです。

ITBCPって何?難しく聞こえるけど、実はとてもシンプル

ITBCP(IT事業継続計画)とは、「ITが使えなくなった時にどう対応するか」をあらかじめ考えておくことです。
難しい専門知識は不要。たとえば…

・クラウドにバックアップをとっておく
・誰が・どこで・どう仕事を続けるか、決めておく
・予備のPCや通信手段を用意する

たったこれだけで、“いざという時の安心感”がまったく違います。

「備えてよかった!」と言えるように。セミナーで学ぶ最初の一歩

「でも、何から始めたらいいか分からない…」
そんな方にこそおすすめなのが、今回ご紹介する、初心者向けITBCPセミナーです。

セミナーで学べること
・中小企業で実際に起きたトラブル事例
・最低限やっておくべき備えのポイント
・少額でも始められる対策法
・クラウド活用やデータ保全の基本

ITに詳しくない方でも大丈夫。やさしい言葉で、具体的な対策をお伝えします。

セミナー概要(参加無料・要申込)


今回のセミナーに参加された方には、
弊社で提供しているクラウドバックアップサービス「マルット」の1ヶ月無料体験アカウントをご提供します!
使って安心、試して納得。ぜひこの機会にセミナーへお申し込みください。

  • タイトル/ITBCPについて考える〜事業継続計画、策定してますか?
  • 開催日時/2025年8月8日(金)13::00~14:00
  • 開催場所/愛媛県県民文化会館 第6会議室
  • 対象者/中小企業の経営者・総務部門責任者。IT担当者はもちろん、リスクに不安のある方もぜひご参加ください。
  • 参加費/無料
  • 主催/株式会社エス・ピー・シー Web事業
  • 講師/宮田幸洋(株式会社エス・ピー・シー)
  • 申込方法/ITBCPについて考えるセミナー特設ページ

「クラウドバックアップがあって助かった!」その安心のために


“あのとき準備しておいてよかった”
“セミナーで聞いた通りにしていたから、業務を止めずに済んだ”

そんな未来のために、今このセミナーから「備える一歩」を踏み出してみませんか?

reported by イマナニ編集部 コマナニ
イマナニおすすめイベント