北宇和郡松野町

木々の緑と水の流れが美しいまち松野町
四国の西南部、愛媛県と高知県の県境に位置する松野町は、「森の国」を提唱する県内で一番小さな町です。四万十川源流域の豊かな森と美しい川に恵まれていて、四季を通じて、自然の風景が楽しめます。特に国立公園に指定されている滑床渓谷には、日本の滝百選にも選ばれている「雪輪の滝」があります。また、淡水魚水族館「おさかな館」やリサイクルのガラス工房「風音」、トマトのもぎとり体験ができる「森の国ファーム」、天然温泉を利用した駅舎内にある温泉「森の国ぽっぽ温泉」、県内最大規模の中世山城跡「国指定史跡河後森城跡」などもあります。森の国まつのに、ぜひ一度お越しください。

さらに絞り込む
開催イベント 検索結果一覧0件

【森の国の夏祭り2025】 松野町の自然に包まれる特別な夜、心踊る盆踊りと圧巻の花火大会【愛媛/松野町】
2025年8月13日(水)開催 森と人が出会う夏の夜、予想を超える感動を体感