海よりプールより菖蒲堰の川遊び!
いむあみ イマナニ体験レポート

我が家の夏の恒例行事
こんにちは!3人の子供のママをしている『いむあみ』です。
コロナの影響が未だ冷めやまぬ今年の夏、皆さんはどんな夏休みを過ごしましたか?
我が家は夫と相談して、今年の夏休みは出来るだけ遠出や屋内を避ける夏休みにしようと決めたのですが、さすがに何処にも出掛けないのは『子供たちが耐えられないだろう』という事で、我が家の行きつけ?と言ってもいいぐらい!毎年訪れているお気に入りの川に行ってきました!
その名も『菖蒲堰(Shobuseki)』。
コロナの影響が未だ冷めやまぬ今年の夏、皆さんはどんな夏休みを過ごしましたか?
我が家は夫と相談して、今年の夏休みは出来るだけ遠出や屋内を避ける夏休みにしようと決めたのですが、さすがに何処にも出掛けないのは『子供たちが耐えられないだろう』という事で、我が家の行きつけ?と言ってもいいぐらい!毎年訪れているお気に入りの川に行ってきました!
その名も『菖蒲堰(Shobuseki)』。

152号線をまっすぐ来ると見えてくる駐車場




東温市樋口公園沿いの152号線を北方面に道なりに進んで行くと、右手側に今回紹介する『菖蒲堰』の川遊泳スポットがあります。
その先も道なりに進んで行くとキャンプ場や、アスレチック遊具があったりと、『菖蒲堰』は夏に行くにはもってこいの区域なんです!
川の範囲も広いので、人は多くても密になりにくく、今年の夏遊びには凄く有難い、貴重な遊び場。
そして『菖蒲堰』は川としては珍く、簡易トイレを設置してあるのがおススメポイント!
側にはかき氷屋台もあるので、暑い日には最高です!
私たちが訪れた日も暑くて大勢の人で賑わっていました!
キャンプをしてで寝泊まりしている人もいれば、バーベキューをしている人も居て、煙と共に美味しそうな匂いが…。
我が家も今回はバーベキューをしようと思い、お肉とバーベキューセットを持参してきたので、後から楽しく焼こうと思います!
その先も道なりに進んで行くとキャンプ場や、アスレチック遊具があったりと、『菖蒲堰』は夏に行くにはもってこいの区域なんです!
川の範囲も広いので、人は多くても密になりにくく、今年の夏遊びには凄く有難い、貴重な遊び場。
そして『菖蒲堰』は川としては珍く、簡易トイレを設置してあるのがおススメポイント!
側にはかき氷屋台もあるので、暑い日には最高です!
私たちが訪れた日も暑くて大勢の人で賑わっていました!
キャンプをしてで寝泊まりしている人もいれば、バーベキューをしている人も居て、煙と共に美味しそうな匂いが…。
我が家も今回はバーベキューをしようと思い、お肉とバーベキューセットを持参してきたので、後から楽しく焼こうと思います!

簡易トイレも設置してくれているので安心。



遊びに来てるのに、現代の疲れを癒してくれる
私たち家族はできるだけ密を避ける為、菖蒲堰から車で20分ほど奥に入った川で遊ぶ事にしました!
知る人ぞ知る『木地堰堤キャンプ場』です。
少し離れるだけで、周囲は山に囲まれ、川のせせらぎが聞こえる程、静かな空間に変わるんです!
もう、私には虫の鳴き声すら心地よく聞こえてきてしまうぐらいに…。
流れている水も本当に綺麗で、時折、小魚が泳いでたり。
海と違ってゴミは無いし、プールと違って薬剤も入ってない!
小さいお子さんを持つ親としては、遊ばせるにしても安全第一が基本ですからね!
しかもこの川、基本的にはそこまで深くないので、我が家の2歳の息子君で腰ぐらいの深さ。
溺れる心配もなく、自由に遊ばせる事ができるのがいい所です。
といっても安全の為、常に側では見てますよ!
場所によっては深めの所もあるので大きい子供さんも楽しめます。
また、緩やかな川の流れもあるので、浮き輪に腰掛けて、流れるプールのように遊ぶ事も出来たり…。
うちの次女は見事にはまり、ずっとやってました(笑)
知る人ぞ知る『木地堰堤キャンプ場』です。
少し離れるだけで、周囲は山に囲まれ、川のせせらぎが聞こえる程、静かな空間に変わるんです!
もう、私には虫の鳴き声すら心地よく聞こえてきてしまうぐらいに…。
流れている水も本当に綺麗で、時折、小魚が泳いでたり。
海と違ってゴミは無いし、プールと違って薬剤も入ってない!
小さいお子さんを持つ親としては、遊ばせるにしても安全第一が基本ですからね!
しかもこの川、基本的にはそこまで深くないので、我が家の2歳の息子君で腰ぐらいの深さ。
溺れる心配もなく、自由に遊ばせる事ができるのがいい所です。
といっても安全の為、常に側では見てますよ!
場所によっては深めの所もあるので大きい子供さんも楽しめます。
また、緩やかな川の流れもあるので、浮き輪に腰掛けて、流れるプールのように遊ぶ事も出来たり…。
うちの次女は見事にはまり、ずっとやってました(笑)

周りは山に囲まれていて景色が最高!





川を目の前にして待ちきれず、服のまま川へ入ってしまう子供たち。
楽しそうな様子を眺めながら、私はチューハイ片手にバーベキューの用意に努めていました(笑)
この日は姉の家族も一緒に合流。
甥っ子が夫に水をかけた事で戦いが始まり、水の掛け合いが始まりました!といっても夫への集中攻撃で1対4の卑劣な戦い…。
それでも夫が勝ち、大人げない勝利を勝ち取りました(笑)
たくさん暴れてお腹が空いたのか、持ってきたお肉は全て完売。
お昼からも遊び始めた子供たちは前半と違い、今度はまったりと遊び、夕方までたっぷりと遊んだ最高の日でした!
楽しそうな様子を眺めながら、私はチューハイ片手にバーベキューの用意に努めていました(笑)
この日は姉の家族も一緒に合流。
甥っ子が夫に水をかけた事で戦いが始まり、水の掛け合いが始まりました!といっても夫への集中攻撃で1対4の卑劣な戦い…。
それでも夫が勝ち、大人げない勝利を勝ち取りました(笑)
たくさん暴れてお腹が空いたのか、持ってきたお肉は全て完売。
お昼からも遊び始めた子供たちは前半と違い、今度はまったりと遊び、夕方までたっぷりと遊んだ最高の日でした!

次女まで石積みを開始して、おばあちゃんみたい(笑)





皆でバーベキューして、水鉄砲で戦いあったり、子供たちはとても満足してくれました!
山に囲まれてるおかげなのか、夏なのに涼しくて、朝から夕方までいても苦にならず快適。
時間を忘れて楽しめる空間間違いないです!
夫も炭焼きの焼き鳥とノンアルビール片手に『こりゃーいいお父さんの休日だわ~』と珍しく絶賛。
海と違って砂の片づけも殆どなく、私にとっては洗濯や片付けが楽で有難い川遊び。
夏は海やプールも最高に楽しいですが、3密を避けたい今、マイナスイオンを浴びながら綺麗な水の流れる川遊びもいかがでしょうか?
山に囲まれてるおかげなのか、夏なのに涼しくて、朝から夕方までいても苦にならず快適。
時間を忘れて楽しめる空間間違いないです!
夫も炭焼きの焼き鳥とノンアルビール片手に『こりゃーいいお父さんの休日だわ~』と珍しく絶賛。
海と違って砂の片づけも殆どなく、私にとっては洗濯や片付けが楽で有難い川遊び。
夏は海やプールも最高に楽しいですが、3密を避けたい今、マイナスイオンを浴びながら綺麗な水の流れる川遊びもいかがでしょうか?
今回訪問した2ヶ所の場所は下記よりご確認下さい。
イマナニで「菖蒲堰(しょうぶせき)」の情報を見る
イマナニで「木地堰堤(きじえんてい)キャンプ場」の情報を見る
菖蒲堰
開催場所/菖蒲堰(愛媛県東温市山之内)
駐車場/あり
料金/なし
問い合わせ先/東温市観光物産協会 TEL.089-993-8054
開催場所/菖蒲堰(愛媛県東温市山之内)
駐車場/あり
料金/なし
問い合わせ先/東温市観光物産協会 TEL.089-993-8054
reported by いむあみ