綾松山洞林院白峯寺で御大師様と十二支守り本尊を参拝

  

ルピナス    イマナニ体験レポート

四季折々の自然が楽しめる白峯寺

こんにちはルピナスです。
四国と言えば八十八ヶ所が有名ですね。

愛媛県内にも石手寺など札所がたくさんありますがせっかくなので県外の札所にもお参りに行ってみたいな~と思い立ち県外の札所もリサーチ。

札所のスタート地点の徳島、高知、最終地点の香川の札所、どこも魅力的でしたが今回は香川県にある第81番札所「白峯寺」に決定~!

どんなお寺なのか調べてみると白峯寺は大師堂だけではなく七福神や十二支が祀られているだけでなく四季折々の自然が楽しめたりするお寺だそう。
参拝したらどんな自然を楽しむことが出来るのか楽しみ~
1-1
重要文化財に指定されている立派な十三重石塔
重要文化財に指定されている立派な十三重石塔 五色台の一つ白峯全体に広がる白峯寺 遍路道だけじゃなくいろいろなお寺も載ってます 白峯寺の周辺ある札所 御大師様と稲荷大明神
七棟門と呼ばれる白峯寺の山門をくぐって境内に。

境内を歩いているとかわいい灯籠を発見!
灯籠の上に招き猫がいっぱい~
親指サイズの招き猫が並んだにゃんともかわいい灯籠です。

白峯寺では「招き猫みくじ」というおみくじがあり、そのおみくじについている招き猫を置いてく人が多く境内にある灯籠にはたくさんの招き猫が並んでいるそうです。

灯籠の招き猫を見ているとたまにお地蔵さんも混じっていたり…
まるで「〇〇を探せ」みたいですよ~
2-1
七棟門と呼ばれる山門
七棟門と呼ばれる山門 境内には良心市もあります 招き猫がいっぱい乗ってる灯籠 今は感染予防のため使用禁止に 境内内のモミジは花がたくさん咲いてます

大師堂に十二支守り本尊と七福神をお参り

境内に勅額門がある白峯寺は崇徳上皇の御陵の上円下方墳があります。
崇徳上皇は保元の乱で後白河天皇に破れ讃岐へ配流され坂出で崩御後、白峯御陵に埋葬されたそうです。

境内のもみじをふと見るとなぜかピンク色。
まさか紅葉!?と思いじっくりと見てみると紅葉ではなさそう…
調べてみるとなんともみじの実。

初めて見ましたがブーメランみたいな実がたくさんなっていてとってもかわいかったです。
3-1
勅額門に飾られた大きな草履
勅額門に飾られた大きな草履 崇徳上皇の御陵 坂出地方の鎮守の烏天狗 崇徳上皇の御廟所 石段を登って本堂へ
本堂へ向かう石段の途中には十二支本尊がありますが、自分の生まれ年の干支に対応する守護本尊は生涯守ってくれる守護仏なんですよ~
我が家の子供たちも一生懸命自分の干支探し。

干支の石像があるのでそれを目印に自分の干支を見つけたらしっかりと参拝。

親としては大きな怪我などしないように見守ってくださいと願い、子供たちはおもちゃとかをお願いしてるんだろな~。
せめて勉強を頑張れますようにと願ってもらいたいもんです…

石階段を登りきると本堂と大師堂。
弘法大師もしっかりと参拝。
4-1
自分の干支の申を発見
自分の干支の申を発見 何をお願いをしているのでしょうか… あの人気番組でよく見かけた小僧だ~!! 大師堂でもしっかりとお参り 白峯寺の御朱印、お札、重要文化財記念の散華シール
やっぱりお寺を参拝すると気持ちがすっきりをしますね~

参拝を無事終えた後は護摩堂で御朱印をいただきに。

白峯寺では3種類の御朱印をいただくことが出来ます。
平成29年に国の重要文化財に認定された白峯寺では1種類の御朱印につき1枚、重要文化財記念に作られた散華シールを授与してもらえますよ。
ちなみに散華シールは今年令和3年12月31日までの期間限定の配布です。

子供たちは自分の干支のお守りを授与してもらい帰路につきました。
綾松山 洞林院 白峯寺
開催時間/7:00~17:00 ※正月を除く
開催場所/綾松山 洞林院 白峯寺(香川県坂出市青海町2635)
駐車場/あり 250台
料金/なし
問い合わせ先/綾松山 洞林院 白峯寺(しろみねじ) TEL.0877-47-0305
URL/http://www.shiromineji.com/
reported by ルピナス