伊予の地に春を呼ぶ…椿まつりが今年も開催!
曽我美なつめ イマナニ体験レポート
約800店の露店やお祭りならではの神事を楽しむ
こんにちは、曽我美なつめです!
まだまだ寒い日が続きますが、今回は愛媛の早春の名物、伊豫豆比古命神社(椿神社)での椿まつりに行ってきました!
毎年大勢の人々で賑わいをみせるこのお祭り、毎年旧暦の1月7・8・9日に開催となっているそう。
暦の関係ではありますが、今年は1月末からと例年よりやや早めの日取りとなりましたね。
椿まつりが終われば暖かくなって春が来る…とはよく言われる話ですが、今年は暖かくなるのにもう少しだけかかるかもしれません。
さて、私が椿まつりにお伺いしたのはちょうど中日の夜19時頃。
土曜日の夜ということもあって、参道は大変な賑わいを見せておりました。
露店を見ながらウロウロしていると、参道半ばで神社方面から金色のお神輿にも遭遇!
御祭神のお忍びの渡御に運良く出くわすことができたようです。
まだまだ寒い日が続きますが、今回は愛媛の早春の名物、伊豫豆比古命神社(椿神社)での椿まつりに行ってきました!
毎年大勢の人々で賑わいをみせるこのお祭り、毎年旧暦の1月7・8・9日に開催となっているそう。
暦の関係ではありますが、今年は1月末からと例年よりやや早めの日取りとなりましたね。
椿まつりが終われば暖かくなって春が来る…とはよく言われる話ですが、今年は暖かくなるのにもう少しだけかかるかもしれません。
さて、私が椿まつりにお伺いしたのはちょうど中日の夜19時頃。
土曜日の夜ということもあって、参道は大変な賑わいを見せておりました。
露店を見ながらウロウロしていると、参道半ばで神社方面から金色のお神輿にも遭遇!
御祭神のお忍びの渡御に運良く出くわすことができたようです。
椿まつりと言えば、お参りももちろんですが道中の露店も楽しみの1つ。
神社まで往復の間にしっかり堪能させてもらいました!
毎年並んでいる露店にも流行みたいなものがあり、それを眺めるのも楽しかったりするものです。
今年は大人気漫画「鬼滅の刃」のくじ引き露店が非常に多く、ファンと思しき女の子たちがきゃっきゃとくじ引きに挑戦しておりました。
そんな中、花より団子な私は黙々と美味しいご飯の露店へ…(笑)
牛串や東京ケーキなどの定番物から、行列の出来ていた水煎包や活気ある休憩スペースの牛筋煮込みなどをしっかり頂きながらお参りへと向かったのであります。
そういえば今年は人気韓国グルメ・チーズハットグの進化版のような、「デーロンチーズスティック」の出店もありましたね。
初めて見たもので早速挑戦してみました、とっても美味しかったです。
神社まで往復の間にしっかり堪能させてもらいました!
毎年並んでいる露店にも流行みたいなものがあり、それを眺めるのも楽しかったりするものです。
今年は大人気漫画「鬼滅の刃」のくじ引き露店が非常に多く、ファンと思しき女の子たちがきゃっきゃとくじ引きに挑戦しておりました。
そんな中、花より団子な私は黙々と美味しいご飯の露店へ…(笑)
牛串や東京ケーキなどの定番物から、行列の出来ていた水煎包や活気ある休憩スペースの牛筋煮込みなどをしっかり頂きながらお参りへと向かったのであります。
そういえば今年は人気韓国グルメ・チーズハットグの進化版のような、「デーロンチーズスティック」の出店もありましたね。
初めて見たもので早速挑戦してみました、とっても美味しかったです。
商売繁盛・家内安全を祈願!椿まつり限定のアイテムもチェック
さて、人混みをかき分け椿神社に到着したところで本来の目的であるご参拝もしっかりと。
列に並んでゆっくりと境内まで階段を上がり、お賽銭箱に小銭を投げ入れ商売繁盛を念入りにお祈り。
当方自営業なもので、気合をいれてきっちりお参りしてきました。
帰りには仕事用お守りの購入と、おみくじもせっかくなので引いていきましょう。
椿神社のおみくじには、通常のおみくじと一緒に小さな可愛い縁起物も入っていますよね。
あれを一度コンプリートしてみたいと思っているのはきっと私だけではないはずです(笑)
今回のおみくじは小吉!
縁起物は役目を終えたお札やお守りを焚き上げる合せ火が入っておりました。
おみくじはしっかり結んで、縁起物は大事にお財布の中にしまっておきましょう。
列に並んでゆっくりと境内まで階段を上がり、お賽銭箱に小銭を投げ入れ商売繁盛を念入りにお祈り。
当方自営業なもので、気合をいれてきっちりお参りしてきました。
帰りには仕事用お守りの購入と、おみくじもせっかくなので引いていきましょう。
椿神社のおみくじには、通常のおみくじと一緒に小さな可愛い縁起物も入っていますよね。
あれを一度コンプリートしてみたいと思っているのはきっと私だけではないはずです(笑)
今回のおみくじは小吉!
縁起物は役目を終えたお札やお守りを焚き上げる合せ火が入っておりました。
おみくじはしっかり結んで、縁起物は大事にお財布の中にしまっておきましょう。
ご参拝を終え、最後に椿まつり特有の縁起物市も覗いて帰りましょう。
煌びやかな出店に思わず惹きつけられてしまいますね。
店員さんの巧みなトークに乗せられてしまったので、小さなくま手をご購入。
今年はこれでたくさんの福を掻き集めたいと思います。
また椿まつり限定の富久椿を模したお饅頭もゲット!
てのひらサイズのとっても可愛いお饅頭でした。
そうこうしている内に、参道の方からなにやらたくさんの人が。
どうやら神社に向かう道中ですれ違ったお神輿が、境内へと帰ってきたとのこと!
きらきらと輝く装飾の施された金色のお神輿が大勢の舁き夫の威勢の良い声と共に、神社へと帰ってきています。
大きな赤鳥居の前で掛け声と共に何度か担がれ、お神輿は吸い込まれるかのように境内へと帰っていきました。
煌びやかな出店に思わず惹きつけられてしまいますね。
店員さんの巧みなトークに乗せられてしまったので、小さなくま手をご購入。
今年はこれでたくさんの福を掻き集めたいと思います。
また椿まつり限定の富久椿を模したお饅頭もゲット!
てのひらサイズのとっても可愛いお饅頭でした。
そうこうしている内に、参道の方からなにやらたくさんの人が。
どうやら神社に向かう道中ですれ違ったお神輿が、境内へと帰ってきたとのこと!
きらきらと輝く装飾の施された金色のお神輿が大勢の舁き夫の威勢の良い声と共に、神社へと帰ってきています。
大きな赤鳥居の前で掛け声と共に何度か担がれ、お神輿は吸い込まれるかのように境内へと帰っていきました。
というわけで、今年の椿まつりも例年通り大変賑わったお祭りとなったようです。
ちなみに今回私が見る事の出来たお神輿は、例年開催中日の夕方~夜頃に行われる神儀だそう。
ですので、一度見てみたいという方はこの時刻を狙ってぜひ参拝してみて下さいね。
神様から貰ったご利益で今年1年をしっかり良い年にして、来年またぜひお礼参りにうかがいたいと思います。
ちなみに今回私が見る事の出来たお神輿は、例年開催中日の夕方~夜頃に行われる神儀だそう。
ですので、一度見てみたいという方はこの時刻を狙ってぜひ参拝してみて下さいね。
神様から貰ったご利益で今年1年をしっかり良い年にして、来年またぜひお礼参りにうかがいたいと思います。
椿まつり
開催日/2020年1月31日(金)~2月2日(日)
開催場所/伊豫豆比古命神社(椿神社)(愛媛県松山市居相2-2-1)
駐車場/駐車場有り
料金/なし
問い合わせ先/伊豫豆比古命神社(椿神社) TEL.089-956-0321
URL/http://www.tubaki.or.jp/
開催日/2020年1月31日(金)~2月2日(日)
開催場所/伊豫豆比古命神社(椿神社)(愛媛県松山市居相2-2-1)
駐車場/駐車場有り
料金/なし
問い合わせ先/伊豫豆比古命神社(椿神社) TEL.089-956-0321
URL/http://www.tubaki.or.jp/
reported by 曽我美なつめ